スタッフブログ
2020年8月 6日 木曜日
珍獣日記~きよひら編~
皆さんこんにちは、名古屋分院の林です 
待ちに待った梅雨明け、猛暑の中ですが、
いかがお過ごしでしょうか
暑くて汗をかき、塩分が失われると、
濃い味のものを求めてしまいます
そこで今回は、、、

清平さんのカレーうどんです
コクのあるダシと細くてもっちり麺が美味しい
やはり、夏はカレーですね
皆さんも水分、塩分不足に気を付けてお過ごし下さい
それでは今日も元気に診療して参ります
名古屋分院 林 創一

待ちに待った梅雨明け、猛暑の中ですが、
いかがお過ごしでしょうか

暑くて汗をかき、塩分が失われると、
濃い味のものを求めてしまいます

そこで今回は、、、

清平さんのカレーうどんです

コクのあるダシと細くてもっちり麺が美味しい

やはり、夏はカレーですね

皆さんも水分、塩分不足に気を付けてお過ごし下さい

それでは今日も元気に診療して参ります

名古屋分院 林 創一
投稿者 接骨院慈佑館 | 記事URL
2020年7月30日 木曜日
珍獣日記~大相撲編~
皆さんこんにちは、名古屋分院の林です 
一層梅雨明け待ち遠しい今日この頃、、、
いかがお過ごしでしょうか
現在、大相撲が盛大に開催されています
名古屋でできなかったのは残念ですが、
上位の白熱した取り組みに注目です

当初の予定日とは異なりましたが、、、
開催できたことに感謝です
最後まで精いっぱい応援したいと思います
それでは今日も元気に診療して参ります

一層梅雨明け待ち遠しい今日この頃、、、
いかがお過ごしでしょうか

現在、大相撲が盛大に開催されています

名古屋でできなかったのは残念ですが、
上位の白熱した取り組みに注目です


当初の予定日とは異なりましたが、、、
開催できたことに感謝です

最後まで精いっぱい応援したいと思います

それでは今日も元気に診療して参ります

投稿者 接骨院慈佑館 | 記事URL
2020年7月16日 木曜日
珍獣日記~円頓寺編~
皆さんこんにちは、名古屋分院の林です 
梅雨明けを心待ちにしております今日この頃、、、
いかがお過ごしでしょうか
例年、頓寺商店街では七夕祭りのシーズンです
今年はコロナウイルスの影響でほぼ中止です
その中でも

今年も金シャチは展示されています
これだけでもちょっぴり嬉しいです
それでは今日も元気に診療して参ります
名古屋分院 林 創一

梅雨明けを心待ちにしております今日この頃、、、
いかがお過ごしでしょうか

例年、頓寺商店街では七夕祭りのシーズンです

今年はコロナウイルスの影響でほぼ中止です

その中でも
今年も金シャチは展示されています

これだけでもちょっぴり嬉しいです

それでは今日も元気に診療して参ります

名古屋分院 林 創一
投稿者 接骨院慈佑館 | 記事URL
2020年7月 2日 木曜日
珍獣日記~にしびモニュメント編~
皆さんこんにちは、名古屋分院の林です 
朝晩は過ごしやすいなと感じます今日この頃、、、
いかがお過ごしでしょうか
最近一層おなか周りがきになりまして、、、
ウォーキングに出かけました
その道中、

「にしびゆめだいこん」というモニュメントを発見しました
江戸時代末にあった市場の象徴として建てられたようです
市場が栄え、活気溢れていたのでしょう
そんなことを感じながら散歩、良いリフレッシュになりました
それでは今日も元気に診療して参ります
名古屋分院 林 創一

朝晩は過ごしやすいなと感じます今日この頃、、、
いかがお過ごしでしょうか

最近一層おなか周りがきになりまして、、、
ウォーキングに出かけました

その道中、

「にしびゆめだいこん」というモニュメントを発見しました

江戸時代末にあった市場の象徴として建てられたようです

市場が栄え、活気溢れていたのでしょう

そんなことを感じながら散歩、良いリフレッシュになりました

それでは今日も元気に診療して参ります

名古屋分院 林 創一
投稿者 接骨院慈佑館 | 記事URL
2020年6月25日 木曜日
珍獣日記~8周年編~
皆さんこんにちは、名古屋分院の林です 
湿気と熱気が入り混じります今日この頃、、、
いかがお過ごしでしょうか
6月24日をもちまして名古屋分院も8周年を迎えました
館長ののもとで修行された、情熱溢れる木谷先生に始まり、
元気で勢いのある前川先生へと受け継がれ、
そして現在は私(林)が引き継がせて頂いております

日頃の感謝の気持ちを込めまして、
ささやかながら記念品を用意させて頂きました
これからも多くの患者様のお力になれるよう
技術、人間力の研鑽に励ませて頂きます
それでは今日も元気に診療させて頂きます
名古屋分院 林 創一

湿気と熱気が入り混じります今日この頃、、、
いかがお過ごしでしょうか

6月24日をもちまして名古屋分院も8周年を迎えました

館長ののもとで修行された、情熱溢れる木谷先生に始まり、
元気で勢いのある前川先生へと受け継がれ、
そして現在は私(林)が引き継がせて頂いております


日頃の感謝の気持ちを込めまして、
ささやかながら記念品を用意させて頂きました

これからも多くの患者様のお力になれるよう
技術、人間力の研鑽に励ませて頂きます

それでは今日も元気に診療させて頂きます

名古屋分院 林 創一
投稿者 接骨院慈佑館 | 記事URL